こんにちは、いじこです。
2021年(積立5年目)の運用報告です。
今年もあと少し、コロナ禍もまだまだ続いていますが、iDeCoは着実に増えてて心強いです。
この時期に振り返ることが恒例行事になってきました。
今年は、訳あって7月から掛金を12000円から5000円に一時的に減らしています。(積立を完全に止めちゃうと再開が面倒そうだったので最低の5000円に)
そうそう、今年も今まで一度も運用成績の確認すらしていませんでした。まさに、ほったらかし運用(笑)
見ての通り、セゾンの達人一本です!
めっちゃ順調、運用利回りは15.05%・評価損益43.7%
このまま行けば、10年で倍くらいになる(運用益が元本と同じ額に到達)
狙い通りだし、72の法則通りに。
いい感じの伸び具合
月単位で見ると後半の伸びがいまいち。(掛金を減らしたのもありますが…)
昨年は、年に2回ほどマイナスになった月があったんですが、今年は全てプラスです。月日の経過とともに、マイナスになる確率も減ってくると思われます。やはり、コツコツと積み立てて運用し続けることで安定感も高まっていきますね!
いやぁ〜、とりあえず5年後が楽しみです。10年で倍になったら歓喜だな。